nomura_dx nomura_dx

[ プロジェクト実例 ]

野村證券株式会社

DX推進とデジタル戦略におけるUX/UI支援

プロジェクト概要

野村證券株式会社様の Designsourcing Service パートナーとして、DX推進とプロジェクトの企画、アジャイル開発にて、UI/UX デザインやプロモーションなどのクリエイティブ制作を支援しています。
現在、野村證券様ではデジタル戦略を強化しており、Proximo はデジタルに関連する業務を担当しているマーケティング部様のチームの一員として、2020年7月から多数のプロジェクトに参画し、継続してデザインをおこなっています。

  • WEBデザイン
  • UI/UXデザイン
  • プロトタイピング
  • デザインシステム
  • ヒューリスティック評価
  • ユーザインタビュー
  • ユーザーテスト
  • アジャイル開発支援

UX/UIデザイン担当としてサービス企画・開発・改善の伴走

野村證券様の株式、投資信託など金融商品を扱うウェブサービスや、スマートフォンアプリの企画・開発・改善プロセスにおける UX/UI デザインを担当しました。Proximo は主に下記を担当しています。

  • ヒューリスティック評価・ユーザーインタビューなどの UX リサーチ
  • ペルソナ・カスタマージャーニーマップなど AsIs/ToBe のモデル化
  • UI 設計・画面デザイン・コンポーネント設計・デザインシステム構築などのデザイン制作
  • プロトタイプを使用したユーザーテストと結果分析・改善
  • 実装用デザイン制作、その他実装フォロー

企画フェーズでは、Proximo はチームの中で UX/UI 領域での中心的役割を担い、特に顧客体験向上をユーザー起点で考えるプロセスでプロジェクトに貢献しています。
また実際の開発フェーズでは、よりスピードや成果が求められるアジャイル開発で、マーケティング部メンバーとワンチームとなりプロジェクトに取り組みました。
サービス公開後も、ユーザーにとってよりよいサービスとなることを目指し、アジャイルチームの一員としてユーザーフィードバックに基づいた改善やエンハンスを高い頻度で継続し、体験設計やUIデザインのブラッシュアップをおこなっています。

  • Client : 野村證券株式会社
  • Creative Direction : Hiroaki Ogino, Rei Suzuki
  • UI Design : Masaharu Maeda, Tomonori Numajiri, Shiho Murakami

弊社のサービス概要はこちら

Service